秋田の名水

人間は水でできている。といわれるが、うまい水をふんだんに飲める人がどれだけ居るだろうか。世界のほとんどの国では、飲み水に困っており、不憫な生活を強いられている。日本では、アジアモンスーンのおかげで大量の雨が山地に降り、森林地帯で涵養され、山麓で地下水となって湧き出す。特にここ秋田では冬場に大量の雪が降るので春先から少しずつ地下に涵養され、通常よりも長い時間をかけて地盤が地下水で満たされる。これが大量の湧水となる。

秋田県のほぼ真ん中、仙北平野は、東を南北に走る壮大な奥羽山脈に多くの雪が積もり、春にこの盆地に地下水が湧き出す。その平野の真ん中付近に「六郷地区」がある。ここでは住宅地のいたるところにきれいな湧き水があり生活に取り入れられている。また有名な酒造メーカーもこの水を仕込みに利用している。

こんなに恵まれた街が世界にあるのであろうか。

2022年初冬に訪れたこの湧水群を紹介する。

 

側清水 地蔵尊脇からきれいな水が湧いている              湧き出し口は小さいが御利益がありそう

 

 

キャペコ清水  生活用水汲み場                                               地下水は飲用できる

藤清水 住宅脇から大量に湧き出している                               諏訪清水 社背面から湧き出している

 

御台所清水 水汲み場が飛び石で連結され使いやすくなっている

 

栗林酒造  でかつて使用された井戸 観光用に整備されている

2022 Short traveler

投稿を作成しました 20

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

関連する投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る